メインイメージ

HOME  >  研究会 >  外交研究会  >  過去の外交研究会  >  1976-1980年度

外交研究会(1976-1980年度)

1980年度

月日 テーマ 講師  
1981.3.19 「最近の英国政界の状態」 Bernard Donoughue [ エコノミスト誌情報開発部長 ] -
1981.3.17 「ソ連の外交政策」 G.Kunadze [ ソ連科学アカデミー  
東洋学研究所上級研究員 ]
-
1981.3.10 「レーガン政権の内外政策の動向」 D.Abshire [ 米戦略国際問題研究センター会長 ] -
1980.12.22 「ソ連外交の現況」 中川 融 [ 元駐ソ連大使 ] -
1980.12.4 「国際経済の現況」 細見 卓 [ 海外経済協力基金総裁 ] -
1980.5.28 「平和事典」 宇野正三 [ 広島平和センター主事 ] -

1979年度

月日 テーマ 講師  
1979.10.25 「国連の現状」 安部 勲 [ 宮内庁式部官庁 前国連大使 ] -
1979.7.10 「最近の中国およびアメリカをまわって」 細見 卓 [ 日本興業銀行顧問 ] -
1979.7.6 「国際協力事業団の活動現況」 法眼晋作 [ 国際協力事業団総裁 ] -
1979.6.21 「ブラジルをいかに考えるべきか」 石井 亨 [ リオ・デ・ジャネイロ総領事 ] -
1979.6.20 「知事生活19年を顧みて」 安孫子藤吉 [ 参議院議員 元山形県知事 ] -
1979.6.15 「日米関係と北東アジアの安全保障」 M.E.Weinstein [ 元駐日米大使館参事官 ] -
1979.6.13 「最近のサウディアラビアの情勢」 山本 學 [ 前駐サウディアラビア公使 ] -
1979.6.6 「アジア社会主義の諸問題(分裂国家の統一)」 木村哲三郎 [ アジア経済研究所動向分析部長代理 ] -
1979.5.30 「最近の英国の情勢」 加藤たく夫 [ 前駐英大使 ] -

1978年度

月日 テーマ 講師  
1979.3.14 「日本産業の現状」 濃野 滋 [ 通産省事務次官 ] -
1979.2.27 「中国在勤より帰りて」 堂ノ脇光朗 [ 外務省調査部参事官 ] -
1979.2.20 「国際金融の見通し」 細見 卓 [ 日本興業銀行顧問 ] -
1979.2.14 「最近の日米関係」 福田 博 [ 外務省アメリカ局北米一課長 ] -
1979.2.8 「輸銀総裁時代を顧みて」 澄田 智 [ 前輸出入銀行総裁 ] -
1979.2.1 「21世紀の構想」 岸田純之助 [ 当研究所評議員 ] -
1979.1.25 「新しいアジア外交の見通し」 柳谷謙介 [ 外務省アジア局長 ] -
1979.1.17 「今日のラテンアメリカ」 R.Escobal Salom [ 前ヴェネゼエラ外務大臣 ] -
1978.12.1 「イラン事情」 井川克一 [ 駐イラン大使 ] -
1978.11.18 「米国民の対日認識」 W.Watt Arthur M.Dubow [ George R.Packard ポトマック・アソシエーツ会長 ] -
1978.10.17 「アメリカの国際的研究開発の活動について
     -アスペン夏期ゼミナールに出席して」
加瀬俊一 [ 元駐国連大使 ] -
1978.9.6 「日中条約交渉」 中江要介 [ 外務省アジア局長 ] -
1978.9.5 「ソ連を中心とする国際情勢」 Klaus Mehnert [ 西独、ソ連研究家 ] -
1978.6.29 「産業社会の未来像-世界経済と日本の産業構造」 並木信義 [ 日本経済研究センター研究主幹 ] -
1978.6.21 「日本を中心とする国際原子力問題」 山野正登 [ 科学技術庁原子力局長 ] -
1978.4.5 「わが国の外交・防衛政策」 曾称 益 [ 衆議院議員 ] -

1976 年度

月日 テーマ 講師  
1977.3.24 「今後の日米関係」 Robert C.Christopher [ 元ニューズウィーク国際版編集総局長 ] -
1977.3.22 「最近の国際金融諸問題」 旦 弘昌 [ 大蔵省国際金融局長 ] -
1977.3.15 「現代国際政治における原子力問題」 Sigvard Eklund [ 国際原子力機関事務局長 ] -
1977.3.15 「中国の現状」 三宅和助 [ 外務省アジア局次長 ] -
1977.3.8 「フランスとソ連および東欧諸国との関係」 Louis Dauge [ 駐日仏大使 ] -
1977.3.2 「ASEAN諸国との経済問題」 市村眞一 [ 京都大学教授 ] -
1977.2.14 「世界における日本の農業」 山地 進 [ 日本経済新聞社論説委員 ] -
1977.2.9 「最近の日本経済外交のあり方」 本野盛幸 [ 前外務省経済局長 ] -
1977.1.19 「日ソ関係の現状」 宮沢 泰 [ 外務省欧亜局長 ] -
1977.1.19 「日本外交の過去と将来」 船田 中 [ 自由民主党副総裁 ] -
1977.1.17 「国連事務局から観た国連画外交・日本外交」 赤谷源一 [ 国連事務次長 ] -
1976.12.8 「建設的事業としての外交」 C.S.R. Giffard C.M.G [ 駐日英公使 ] -
1976.12.1 「フィンランドの外交政策」 Osmo Lares [ 駐日フィンランド大使 ] -
1976.11.24 「世界経済の新動向」 荒川 弘 [ サンケイ新聞論説委員 ] -
1976.11.17 「現下の政界経済」 小島章伸 [ 日本経済新聞編集局長 ] -
1976.11.9 「オーストラリアの中立と安全保障」 Franz Weidinger [ 駐日オーストラリア大使 ] -
1976.10.26 「最近の国際情勢」 曽野 明 [ 前駐西独大使] -
1976.7.27 「中国国内事情の実相」 小川平四郎 [ 駐中国大使 ] -
1976.7.13 「ソ連の第三世界援助および平和共存理論」 Bosquet [ パリ カトリック大学教授 ] -
1976.6.16 「わが国の貿易の現状」 水上達三 [ 日本貿易会会長 ] -
1976.6.7 「国際軍事情勢の変化」 小谷豪冶郎 [ 京都産業大学教授 ] -
1976.5.25 「現下の国際諸問題」 西 春彦 [ 元駐英大使 ] -
1976.5.25 「スウェーデンの外交・防衛政策」 Bengt Odevall [ 駐日スウェーデン大使 ] -
1976.5.19 「最近の国際情勢」  内田藤雄 [ 元駐西独大使 ] -
1976.5.10 「先進諸国に共通する財政問題」 橋口 収 [ 元大蔵省主計局長 ] -
1976.4.24 「わが国の対外経済政策」 濃野 滋 [ 通産省産業政策局長 ] -